Concept

鈴木牧場が考えていること

-大きな3つの柱-

子育て・自分の人生の時間を中心にした仕事環境

住居と職場が近いから、子育てもできて、働いているママの姿も子供に見せることができます。 大変なときには途中抜けもできる 学校行事やイベントなどはお仕事よりも優先。家族の時間を大切にして働けます。

子育てで孤立しない、ママに共感する職場

鈴木家にも小さな子供もいるので、こども園への送り迎え、何かあったときには手助けや子育ての悩み相談等、同じ親として一緒にサポートしあえる環境を目指しています。ここでは一人じゃありません。

自分もリセットする環境。

一人で温泉に行ってみたり、美味しいものを食べてみたり。仕事以外の時間で北海道も満喫できる。 BBQもできたり、釣りもできたり。 北海道上士幌町は、子育てが手厚いことで有名な町です。

-上士幌町の子育て支援について -

上士幌町は、 子育て支援がとても手厚い町なので、こども園(保育園)は無料で通うことができ、医療費も無料です。

学校も少人数教育、プログラミング、英語などの質の高い教育や、北海道の自然体験など、とても素敵な教育をしています。

地域の農家さんや企業さんが給食や子ども食堂に食材を寄付してくださるなど、自分の子どもだけではなく、地域の子どもをみんなで育てるという優しい気持ちの町です。

【上士幌町の見どころ】
https://kamishihoro.info/

【上士幌町の子育て情報】

https://www.kamishihoro.jp/sp/kosodate

Our partner

鈴木牧場で働くのってどんな人?

例えばこんな方々が働いています!
年齢:30〜40代の方が多めですが、20代の方も。
性格:面倒見がいい、落ち着いている
性質:穏やか・いつもニコニコ、笑顔が多い
趣味:自然が好き・動物が好き家庭菜園をしている(体に良いものを自分、子供に食べさせたい)
資格:自動車免許(AT可) (※免許のない方は働きながら取得することもサポートします)
未経験大歓迎
国籍:日本