Recruit

採用情報

Our ranch

皆さんと一緒にこんな環境を作っていきたいです

理想の職場…

人間関係の良い職場、ミスしても皆でカバーし合える関係、休み希望が言いやすい職場、有休が取りやすい、子供の急病など柔軟に シフト調整してくれる、学校行事への参加に理解がある職場、シングルマザーに理解がある職場、相談しやすい上司、仲間がいる。

理想の環境…

子供の居場所がある、安心して仕事に行ける環境(学校、友人、住宅)、ひとり親や移住者など状況が似ていて相談できる人がいる、子育てしやすい環境がある
・高校卒業まで医療費全額無料
・予防接種費用無料
・認定こども園の保育料無料
・住宅の新築費用子ども一人当たり100万円助成、町内建設業者の施工の場合+50万円
・バルーンスタンプ子育て支援カード(一人500円→10,000円)
・上士幌高校の給付支援
(バス定期券全額補助、制服購入支給、上士幌中卒業者への入学準備金支給、奨学金あり、見学旅行費支給、各種検定受験料支給、進学支援金あり)

-鈴木牧場での働き方-

私達の牧場が一番大切にしていることは、子育て・家族の時間・自分の時間を大切にする働き方です。牛を大切に育てるためには、まずは働いている人が優しい気持ちで働くことが大切です。

そのために、家族との時間を大切にすること、働いているあなた自身のことを大切にする時間を作ることをとても大切にしています。

もし、今いる場所で、子育てと両立できない、自分のことを大切にする時間や環境がないのなら、北海道の大自然の中で新しいお仕事と暮らしを始めてみませんか。

【子どもの近くで働ける】
同じ町内でお子さんの近くで一緒に働けます。お子さんの体調が悪い時、学校などの行事があるときはもちろん子ども優先です。

牧場主の鈴木家にも小さな子どもがいますので、保育園が開く前には一緒にケアをして、その後保育園に送迎します。ご家庭の状況にあわせて、柔軟に対応しますので、遠慮なく相談してください。
お子さんには、働いているママの姿を近くで見ながら育って、ママのお仕事に誇りを持ってほしいと思っています。

【あなたの時間を大切にしてください】

牧場のお仕事は早朝と夕方が中心です。朝は早起きしてもらう必要がありますが、日中は自由に過ごせる時間になります。

お子さんがこども園(保育園)や学校に行っている間は自分自身のことを大切にする時間にしてください。町内には安く入れる温泉もありますし、十勝は車で走るだけでも楽しいです。大きな町に出てお買い物も楽しむこともできます。

牧場の仕事は体力を使うので、大変なこともあります。だからこそ、優しい気持ちで働けるように、私達も働く人たちとそのご家族を大切にする職場を作っていきます。

【子育てしながらはたらきやすい町 上士幌町】

上士幌町は、 子育て支援がとても手厚い町なので、こども園(保育園)は無料で通うことができ、医療費も無料です。

学校も少人数教育、プログラミング、英語などの質の高い教育や、北海道の自然体験など、とても素敵な教育をしています。

地域の農家さんや企業さんが給食や地域食堂に食材を寄付してくださるなど、自分の子どもだけではなく、地域の子どもをみんなで育てるという優しい気持ちの町です。

Job description

募集要項

雇用形態 酪農作業員/正職員
仕事内容 牛舎で牛の世話をする仕事です。
(牛に餌やり、牛のベット掃除、搾乳、牛の移動、牛舎の掃除など)
*初めての方は酪農に不安もあると思います。思っていたのと違うこともあると思います。
*まずは数日体験してから、働くか決めていただいて大丈夫です。
勤務時間 朝 5:15~9:30
夕 16:00~19:30
(終了時間は前後する事あり、実働8時間程度)
休暇・休日 4週6休(希望になるべく寄り添いたいので応相談)
給与 月給200,000円~
必要な資格等 ・普通自動車免許(AT可)
・未経験者大歓迎
・年齢、経験不問
福利厚生・待遇 ・賞与(年2回)
・有給休暇あり(バースデー休暇)
・資格取得手当あり
・通勤手当あり
・社員寮あり
・住宅手当(寮に入居しない場合)
・勤続手当(3年以上)
・退職金制度有(3年以上)
・雇用保険、労災保険
・赴任旅費支給(遠方の方には勤務後1か月後に片道旅費支給 金額応相談)
・年2回 作業着、長靴の支給あり